出演アーティスト
東京芸術音楽学部卒業。現在、NHK交響楽団首席奏者。
室内楽では、デュメイ、ズッカーマン、キュッヒル、ピリス、サヴァリッシュ、カルミナ弦楽四重奏団、ベルリンフィルハーモニー四重奏団、ターリッヒ弦楽四重奏団、メロス弦楽四重奏団、ライプツィヒ弦楽四重奏団、ゲヴァントハウス弦楽四重奏団、ウィーン弦楽トリオ等と共演。またオイロスアンサンブル、東京シンフォニエッタ、いずみシンフォニエッタ大阪、紀尾井シンフォニエッタ東京、鎌倉ゾリステン等のメンバーとしても活動。霧島国際音楽祭、宮崎国際音楽祭等に参加。東京音楽大学客員教授、京都市立芸術音楽非常勤講師。
桐朋学園大学卒業。1987年第3回セルジョ・ロレンチ国際室内楽コンクールにて、石岡久乃とのデュオで2位受賞。国内外でのリサイタルの他にNHK交響楽団など多数の交響楽団と共演。めざましクラシックの出演回数は通算220回を超える。最近ではドラマ「のだめカンタービレ」の録音、のだめ役の上野樹里の演奏指導を担当した。
クラシックアーティストとの異色のコラボ!
桂福丸&吉田秀
よせクラシック
「落語」×「クラシック音楽」
インテリ落語家×N響首席奏者!
Vol.6
プログラム
シチリアーノ(パラディス)/モーゼ幻想曲(パガニーニ)
ヴォカリース(ラフマニノフ)/カルメン幻想曲(プロート)
ポエム,バラード,ポートレート,ブルース(トゥレッキー)
主催・企画・制作:高嶋音楽事務所/ジェイ・ツー
協力:キョードー東京
運営アドバイザー:塩見健三